【2月20日オンライン開催】省エネ学習会~気候変動~ # セミナー # 地球温暖化防止 # 省エネ # 気候変動 セミナー 2021.02.09 私たちは電気やガス・ガソリンにより便利な生活を送ることができています。 この便利な生活をずっと維持できるようにするには環境保護が欠かせません。 なぜなら、私たちの生活を便利にしてくれるエネルギーは限りある資源だからです。 この限りある資源を無駄遣いしないためにも、省エネが大切です。 省エネを推進することで原発や化石燃料による発電量を削減し、地球温暖化の原因であるCo2削減にもつながります。 より良い選択をするために、まず「知る」ことから始めませんか? セミナー名 省エネ学習会 日 時 2021年2月20日(土)10:00~11:30 開催方法 Zoomよる開催となります。 ZoomのミーティングID、パスワードはメールにて後日送信いたします。 ※参加する際はWiFi環境であることをお確かめください。 参加費 無料 ※通信料は参加者負担となります。 定 員 25名 申込締切 2021年2月15日(月) お申込み・お問合せ 生活クラブ生協静岡 志太支部 メール:seikatsuclub.shida@gmail.com ※件名にイベント名、本文に氏名・(組合員のみ)班コードを入力して送信してください。 注意事項 こちらのページはセミナー紹介ページであり掲載内容の主催・運営元ではありません。 主催者の都合により内容の変更がなされることがあります。 詳細については主催者にお問合せ下さい。 ●================================● 【まなシェアとは】 まなシェアはあなたの知識向上をサポートするサイトです。 イベント・セミナーや資格取得といったスキルアップを応援する情報から、日々の暮らしの中で役立つ豆知識や明日誰かに話したくなるネタまで幅広い情報を提供しています。 まなシェアであなたの「知りたかった」がきっと見つかります! まなシェアは藤枝ICTコンソーシアムだけで作り上げていくのではなく、記事を作成していただく市民の働き手の皆様や、地域企業の皆様と共に作っていくWebサイトです。 気に入った記事を見つけた時は「いいね!」ボタンをクリックしてください。 また、記事への要望やコラム記事の掲載については下記へお気軽に問い合わせください。 藤枝ICTコンソーシアム事務局 メール:info-c@f-ict.biz ●================================● Like