【藤枝ICTコンソーシアム 主催】藤枝DXセミナー2023

中小企業がいますぐできる
業務効率化・データ見える化の取り組み

 

講演内容

日本DXの推進状況は、海外より大きく遅れています。

多くの経営者が将来の成長・競争力強化のために、新たなデジタル技術を活用して新たなビジネスモデルを創出、
柔軟に改変するDXの必要性については理解していますが、既存システムが事業部門ごとに構築されて、
全社横断的データ活用ができず、過剰なカスタマイズがなされたなどにより、システムが複雑化・ブラックボックス化などの
課題を解決したくても、躊躇してしまいます。

中小企業ならではのDXあるべき姿を考えていくには、どうしたらいいのか、
DXの取り組みの変革への意欲が一番のカギとなっているのは何か、をわかりやすく解説していきます。

 

講師プロフィール

日本で東証一部上場企業2社を経て、デジタル手法を用い、ビジネスプロセスにおける様々な課題に対し、工数軽減、売上拡大、
データの見えるかに取り組む。事業を革新させる経験を蓄積し、その経験を元に、中小企業への発展のためにDXが不可欠と実感し、ナカタケテック株式会社を設立。

中小企業に対してのコンサルティングサービスを提供し、業務改革に取り組む。

 

日時

令和5年3月7日(火) 13:30~ (受付:13:00~)

 

受講料

無料

 

定員

30名

 

申込先

Googleフォームにて2月24日(金)までにお申し込みください。

 

参加形式

・会場(BiVi) 藤枝市産学官連携推進センターBiVi藤枝1F (藤枝市前島1-7-10)

・Zoom

   ※どちらか選択してください。

 

問合先

藤枝ICTコンソーシアム 地域DX推進担当 TEL:054-639-7164  FAX:054-639-7165

 

主催

藤枝ICTコンソーシアム

 

共催

藤枝市/藤枝商工会議所/岡部町商工会

 

 

 

藤枝DXセミナー2023_3_7

 

 

【注意事項】

こちらのページはセミナー紹介ページであり掲載内容の主催・運営元ではありません。
主催者の都合により内容の変更がなされることがあります。
詳細については主催者にお問合せ下さい。

●=============================================================●

【まなシェアとは】
まなシェアはあなたの知識向上をサポートするサイトです。
イベント・セミナーや資格取得といったスキルアップを応援する情報から、日々の暮らしの中で役立つ豆知識や明日誰かに話したくなるネタまで幅広い情報を提供しています。

まなシェアであなたの「知りたかった」がきっと見つかります!
まなシェアは藤枝ICTコンソーシアムだけで作り上げていくのではなく、記事を作成していただく市民の働き手の皆様や、地域企業の皆様と共に作っていくWebサイトです。

気に入った記事を見つけた時は「いいね!」ボタンをクリックしてください。
また、記事への要望やコラム記事の掲載については下記へお気軽に問い合わせください。
藤枝ICTコンソーシアム事務局
メール:info-c@f-ict.biz

●=============================================================●