仕事が早くなる ショートカットキー # ショートカットキー # オフィスワーク # Office # 事務職 スキル 2022.08.18 オフィスワークをしている方にとっては、正確に、かつ早く 仕事を終わらせるか、とても重要な課題だと思います。 早く仕事を終わらせる方法の一つとして、Windowsパソコンのショートカットキーを使った作業がとても効率的です。 キーボードの「Ctrl」や「Windows」キーを組み合わせて使用することで、今までマウスを選択をして クリックしていた作業が無くなり、作業効率が大幅にUPすると思います。 今回は、オフィスワーク歴 約20年の筆者がよく使うショートカットキーをまとめてみました。 誰でも簡単にできますので、「作業効率をUPしたい!」という方は ぜひ 試してみてくださいね! Ctrlキーを使用したショートカットキー 文書のコピー 【 Ctrl + C 】 文書をコピーし、別のファイルや項目に張り付ける際に使用します。 文書をドラッグしてから ショートカットキーを押すとコピーされます。 文書の切り取り(カット) 【 Ctrl + X 】 文書を切り取りし、別の項目に差し替える際などに使用します。 文書の貼り付け(ペースト) 【 Ctrl + V 】 カットやコピーをした文書を張り付ける際に使用します。 すべて選択 【 Ctrl + A 】 テキストをすべて選択し、コピーしたいときや ボリュームのある テキストを選択したいときなど、テキストやファイルを含め、 すべて選択 が可能です。 上書き保存 【 Ctrl + S 】 ファイルを保存するショートカットキーです。既存のファイルに 上書きする際は上書き保存になります。 新規ファイルを保存するときは「新規保存」されます。 印刷 【 Ctrl + P 】 ファイルを印刷するときのショートカットキーです。 ファイルを開く 【 Ctrl + O 】 Word、Excelなど、新規でファイルなどを作成したいときなど有効です。 文字検索 【 Ctrl + F 】 Webサイトなどで、文字検索をしたいとき、このショートカットキーを 使用すると 文字検索ウィンドウが表示されます。 Excelで使用するショーットカットキー セル内で改行 【 Alt + Enter 】 Excelのセル内で改行する際に使用いたします。 今日の日付入力 【 Ctrl + ;(セミコロン)】 今日の日付を入力するときに使用いたします。 ハイパーリンクの挿入 【 Ctrl + K 】 ハイパーリンクを挿入します。 上へ移動 【 Shift + Enter 】 通常、Excel は Enter を押すと下へいきます。上のセルへ移動したいときは Shiftキーを押しながら Enterキー を押します。 右へ移動 【 Tab 】 右へ移動したいときはTabキーを押します。 左へ移動 【 Shift + Tab 】 右はTabキー、左へ移動したいときは、Shiftを押しながらTabキーを押してください。 Windowsキーを使用するショートカットキー デスクトップを表示 【 Windowsキー + D 】 起動中のファイルやアプリが多いときなど、デスクトップ画面を 見たいときに使用。開いているファイル等はそのままで デスクトップ画面を表示することができます。 スクリーンショット 【 Windowsキー + Shift + S】 画面をスクリーンショットをします。画像はコピーされている 状態なので、そのままペーストをすると 画像が貼り付けされます。 パソコンをロック 【 Windowsキー + L 】 離席するときや人に画面を見られたくないときに使用します。 functionキーを使用したショートカットキー ヘルプの表示 【 F1 】 ヘルプやサポートの表示がされます。 更新 【 F5 】 Webサイトなど、更新した情報を確認したいときなど使用いたします。 Officeソフトを名前を付けて保存 【 F12 】 Word、ExcelなどのOfficeソフトを保存 いかがだったでしょうか。 すべて覚えるのは大変かと思うので、業務などで よく使用するものだけでも 覚えてみましょう!初めは慣れなくても、将来的に効率UPにつながると思います。 ご参考にしていただけたら幸いです。 ※使用するOSのバージョンや、アプリケーションによって 紹介した内容と異なる場合がございます。 Like