【3月14日まで開催】ムーミン展 # イベント # 静岡県立美術館 # ムーミン イベント 2021.02.01 愛らしい姿とユーモアあふれる言葉で世界中のファンを魅了するムーミンとそのなかまたち。 フィンランドを代表する芸術家、トーベ・ヤンソン(1914年~2001年)が生み出した「ムーミン」シリーズは、小説、絵本、新聞連載コミック、アニメ、商品などさまざまなかたちで親しまれています。本展は、その多彩なアートと奥深い物語の魅力を、約500点のムーミンの展示品で体感できる展示会です。 フィンランド・タンペレ市にある世界で唯一の「ムーミン美術館」所蔵の作品や、トーベが最後まで手元に残しておいた貴重なコレクションを紹介しています。 日程 2021年1月23日(土)~2021年3月14日(日) ※毎週月曜日は休館 開館時間/午前10時~午後5時30分(展示室への入室は午後5時まで) ※3月13日(土)、14日(日)は午後7時まで開館(展示室への入室は午後6時30分まで) 場所 静岡県立美術館 観覧料 一般/1,300円(前売り:1,100円) 70歳以上/700円(前売り:600円) 大学生・高校生/700円(前売り:600円) 中学生以下無料 ※団体割引有 会期中イベント 館長美術講座「ムーミンとトーベ・ヤンソンと夏の家」 2021年2月7日(日)14:00~ 会場:静岡県立美術館 講座室 講師:木下直之(静岡県立美術館 館長) 申込不要(先着25名程度) 学芸員によるスライドトーク 2021年1月31日(日)14:00~ 会場:静岡県立美術館 講座室 申込不要(先着25名程度) 担当学芸員が展覧会のみどころを紹介します。 ※新型コロナウイルス感染症拡大状況によって中止になる場合がございます。 問合せ 静岡県立美術館 住所:静岡市駿河区谷田53-2 URL:http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/ TEL:054-263-5755/FAX054-263-5767(総務課) TEL:054-263-5857(学芸課) 【注意事項】 こちらのページはイベント掲載ページであり掲載内容の主催・運営元ではありません。 主催者の都合により内容の変更がなされることがあります。詳細については主催者にお問合せ下さい。 ●=============================================================● 【まなシェアとは】 まなシェアはあなたの知識向上をサポートするサイトです。 イベント・セミナーや資格取得といったスキルアップを応援する情報から、日々の暮らしの中で役立つ豆知識や明日誰かに話したくなるネタまで幅広い情報を提供しています。 まなシェアであなたの「知りたかった」がきっと見つかります! まなシェアは藤枝ICTコンソーシアムだけで作り上げていくのではなく、記事を作成していただく市民の働き手の皆様や、地域企業の皆様と共に作っていくWebサイトです。 気に入った記事を見つけた時は「いいね!」ボタンをクリックしてください。 また、記事への要望やコラム記事の掲載については下記へお気軽に問い合わせください。 藤枝ICTコンソーシアム事務局 メール:info-c@f-ict.biz ●=============================================================● Like